お金をもらう以上は、彼がしてほしいサービスをしてあげるのは当然だと思ってます。でも、お金もらわないとサービスはしない、っていうわけにもいかないんですよね。何をするにもお金、お金ってなっちゃうのは、ちょっとギスギスした関係になってしまう。
JKのころから、年上の人とそういう付き合いしてきたから、そのあたりのことは、なんとなくわかるようになりました。お金といっても、生活全般の面倒を見てもらうような高額の援助はしてもらったことはないです。それに、一緒にいても楽しくないというか、息がつまるような人とはつきあったことはないです。
今の彼は、もう、50代です。会社経営してるけどいろいろ大変みたいで、会う機会も少なくなりました。知り合ったのは、人の紹介。前の彼の紹介。わたしは譲られたんです。前の彼はSM趣味が少しあったんだけど、ほかの女性の面倒が大変で、わたしまでは手が回らなくなって。
お金を支援してくれる人
ものにみたいに男から別の男に譲渡されるとかって、悲しくないかって思われるかもしれないけど、わたし的には、バイト先が変わるみたいな感じだし、今の彼は悪い人ではないし、前の彼の知り合いだから、安心なんです。何か問題があれば、相談できますしね。
お金もらうってことは、いまのところやめられないんです。普通に会社勤めしてるんですけど、やむをえない事情があって、少しでも援助が必要。借金とかじゃないんですけどね。だから、前の彼がわたしを手放すだけじゃなくて、別の人を紹介してくれたことには感謝してるんです。
今の彼とは、わたしから関係を解消しようというときは、保障などしなくても承諾するよう約束してもらってます。いま26で、そろそろ結婚とかも考えなくてはいけないし。わがままな約束をしているので、せめて、一緒にいるときは気持ちよくさせてあげたいと思ってます。